鼻ぺちゃ犬は今日も元気!
パグ・フレブルをはじめ 短吻純血種の預かり生活を綴る。
2011/12/02 (Fri)
フー子32号
これは・・・
『だるまさんがころんだ』をして遊んでいるわけではありません
(*´∀`;)
まず、ケージから出てきてスグ。
ケージを開けてやって、リビングに座ってTVを見ていて
なかなか近くに寄って来ないから、振り返ったら・・・
およよ〜〜〜 .+:。ヽ(*'0'*)ツ
近くに顔があってビックリしましたぞよ。
フー子さん ((( ̄▽ ̄; )
『だるまさんがころんだ』をして遊んでいるわけではありません
(*´∀`;)
まず、ケージから出てきてスグ。
ケージを開けてやって、リビングに座ってTVを見ていて
なかなか近くに寄って来ないから、振り返ったら・・・
およよ〜〜〜 .+:。ヽ(*'0'*)ツ
近くに顔があってビックリしましたぞよ。
フー子さん ((( ̄▽ ̄; )
PR
2011/11/29 (Tue)
フー子32号
私が居る時間だけ、
リビングにいる時間を増やしている今日この頃。
フー子は、フレンチらしい子で、
落ち着くまでは激しく多動でわちゃわちゃだし
「あそんでっ!」「遊び道具はどこ!?」「なに?なに?なに???」って
ずーーーっと、ウロウロ、チャカチャカ走り回って。
そのうち自分のケージに戻ってシートにおしっこ。
落ち着いてたきらリビングの絨毯の上でこのポーズ。
↓
なんか片足が引っ掛かってるみたいに、
ニョキッと立ってる (´・ω・`)?
その日も、また次の日も。
この子の癖はまだまだある。
ケージから出たら最初にするのが、
遊んでポーズ(前足を低く前に伸ばしてお尻を高く上げるポーズ)をずーっとしてて、
そのままのポーズでしばらくいる。
それが遊んでポーズじゃなくて「ストレッチの姿勢」ってわかったのは最近で、
遊んでポーズのあとに、後ろ足を真後ろにビヨ〜〜〜ンと伸ばして、
そのままのポーズでしばらくいる。
今度撮れたら撮ろう、無理かな・・・
ウチに来て1ヶ月半。
案外、マイペースな気分で居れるようになったみたい。
最近は、驚いたことに・・・
先住ペキ♀がフー子のケージに入ったら出て来ない。
↓
どうもウチのお局ペキさんは
フー子の方がこのケージの中で良い思いをしていると思い込んでいるようで、
嫉妬心に苛まれているよう ∩(´>ω<`)∩
「出ておいで」と手を差し出して言うと
噛み付かんばかりにケージの中から叫ぶのじゃわ。
フー子さんは自分のケージで居場所なのに、
その脇を気を使いながら出たり入ったり((((;>o<)ノ
ウチのおばさんペキは筋金入りの嫉妬深い女ですわいな。
リビングにいる時間を増やしている今日この頃。
フー子は、フレンチらしい子で、
落ち着くまでは激しく多動でわちゃわちゃだし
「あそんでっ!」「遊び道具はどこ!?」「なに?なに?なに???」って
ずーーーっと、ウロウロ、チャカチャカ走り回って。
そのうち自分のケージに戻ってシートにおしっこ。
落ち着いてたきらリビングの絨毯の上でこのポーズ。
↓
なんか片足が引っ掛かってるみたいに、
ニョキッと立ってる (´・ω・`)?
その日も、また次の日も。
この子の癖はまだまだある。
ケージから出たら最初にするのが、
遊んでポーズ(前足を低く前に伸ばしてお尻を高く上げるポーズ)をずーっとしてて、
そのままのポーズでしばらくいる。
それが遊んでポーズじゃなくて「ストレッチの姿勢」ってわかったのは最近で、
遊んでポーズのあとに、後ろ足を真後ろにビヨ〜〜〜ンと伸ばして、
そのままのポーズでしばらくいる。
今度撮れたら撮ろう、無理かな・・・
ウチに来て1ヶ月半。
案外、マイペースな気分で居れるようになったみたい。
最近は、驚いたことに・・・
先住ペキ♀がフー子のケージに入ったら出て来ない。
↓
どうもウチのお局ペキさんは
フー子の方がこのケージの中で良い思いをしていると思い込んでいるようで、
嫉妬心に苛まれているよう ∩(´>ω<`)∩
「出ておいで」と手を差し出して言うと
噛み付かんばかりにケージの中から叫ぶのじゃわ。
フー子さんは自分のケージで居場所なのに、
その脇を気を使いながら出たり入ったり((((;>o<)ノ
ウチのおばさんペキは筋金入りの嫉妬深い女ですわいな。
2011/11/24 (Thu)
フー子32号
フー子は10/16にウチに来た。
わんこを飼えなくなったお宅に引き取りにいった。
先住犬のペキ♀が、
お高くとまって、毎晩毎晩威嚇していたが、
1ヶ月を過ぎた頃から頻繁にリビングに共存させているうちに
馴れて来たようす。
どっちがどうなんだかわらないけど、
遠慮は互いにあって、一定の距離を保って臭い合ったりしない。
フー子さんがとっても良い子で、
自分から割って入ったりしないところが、フレンチにしてはかなりお淑やか。
そのかわり、さすがに遊びだしたらとまらなーーーい (≧∀≦)))
そんなときペキは、遠くに自主的に避難してる。
元飼主さんの躾がとても良く入っていて、
コマンドも出来るし、オスワリ・マテ・ヨシなどOK!
おしっこも失敗なくてコチラが思ったことを察して動いてくれる。
ちゃんと眼を見て「いい?」「だめ?」「なになに?」って話しかけてくる。
とにかく顔が近い (´>ω<`)
久々にフレンチがウチに居るのを味わっている。
わんこを飼えなくなったお宅に引き取りにいった。
先住犬のペキ♀が、
お高くとまって、毎晩毎晩威嚇していたが、
1ヶ月を過ぎた頃から頻繁にリビングに共存させているうちに
馴れて来たようす。
どっちがどうなんだかわらないけど、
遠慮は互いにあって、一定の距離を保って臭い合ったりしない。
フー子さんがとっても良い子で、
自分から割って入ったりしないところが、フレンチにしてはかなりお淑やか。
そのかわり、さすがに遊びだしたらとまらなーーーい (≧∀≦)))
そんなときペキは、遠くに自主的に避難してる。
元飼主さんの躾がとても良く入っていて、
コマンドも出来るし、オスワリ・マテ・ヨシなどOK!
おしっこも失敗なくてコチラが思ったことを察して動いてくれる。
ちゃんと眼を見て「いい?」「だめ?」「なになに?」って話しかけてくる。
とにかく顔が近い (´>ω<`)
久々にフレンチがウチに居るのを味わっている。
*link*
*comment*
*category*
*entry*