鼻ぺちゃ犬は今日も元気!
パグ・フレブルをはじめ 短吻純血種の預かり生活を綴る。
2010/07/21 (Wed)
保護犬情報・里親探し
さてさて、と〜〜〜ってもお久しぶりになってしまいましたw(゜o゜)w
6月1日から大阪に戻り、4年半振りの西の空の下に居ります。
引っ越してからココに来るまでにかなり時間を要しました。
すっかり梅雨も明けてワンシーズン経ってしまった感じ。
というのも、プロバイダの引越し作業を済ませ、ネットが再開設出来た!とPCに向かえば・・・いまどき住所の変更なんて大概のことは『WEBでも簡単にできます!』ってことで、その作業に明け暮れ。
必要なインテリアグッズを週末毎にダンナと出掛けては探せど見つからず、結局ネットショップでじっくり探し発注・決済。
やれやれ・・・PC前に座れどやるコトはそんなこんなで疲れ果て、ですわ。
ワンコ(マイワンであろうが預かり犬であろうが)を迎える気満々で「ペット共生型マンション」などというそれこそいまどきの集合住宅に住んでみたものの、ワンコおらず、ですわ。
不幸にも、このタイミングで(うんにゃ、このタイミングだからグッドタイミングなのかなぁ)20年来どうするか悩んでた「完全埋没の親知らず」を抜く羽目に。
いやいや・・・そうカンタンに済まなかったわ、やっぱり・・・( ̄○ ̄;)
根っ子がすっかり成長して、しっかりアゴの骨に密着したカタチで固まってるもんだから異常事態。
麻酔を通常の1.5倍打たれ、顎が外れんばかりにガリガリ!
先生の額から汗がボトボト落ちてきたころ、「アゴ大丈夫ですか? 一旦休憩しましょうか」といって手を止めた。
時計をチラッと見たら、抜きはじめてかれこれ40分経とうとしていた。
次の瞬間視界に現れたのは一寸前に見覚えのある注射器。追加の麻酔やんけ〜!
アゴが戻んないよ〜! そのままよだれがドワッっと溢れる。
吸引の助手があわててゴーゴーやってくれた。
コトが済み、うがいして、先生が立ち去った後の卓上には、何パーツかに粉々になった血だらけのマイ親知らず。
永らく私と一心同体だったオッソロシイ代物が・・・思わず恐怖を感じましたゼぃ。
そして、術後8日が過ぎようとしているのに激痛が3時間おきに闘ってる・・・
明日は縫いまくってる糸の抜糸。 一歩前進・・・(^_^;
もう絶対イヤだ!って・・・もう片方も同じ状態だから、結局これからどうするか問題を抱えたまま事が終えようとしている。
忘れよう・・・海馬にコマンド“Z”
んで、
近畿エリアの保護ワンコは、私が戻ってからの期間(1ヶ月半)で5匹・・・
他のメンバーさんが頑張ってくれてて、保護して通院して預かってお見合いして・・・無事里親さんに行ったコもいるけど、預かる先もいないからギブな感じ。
こんな暑いシーズンに飼育放棄が多いのはツライ現実。
本当ビックリなのは、保護されるコの大半が飼育放棄。
フガの代表なら頑張って説得するんだろうか・・・もう少し、もう少しって。
努力が無理なら飼い主からセンター行きになってフガに話が来るわけで、そうなったコもたくさん見聞きした。
片やペットショップでは仔犬を『夏休み特別価格』といって60%OFFで安売りしてる。
次回エントリーで、うちのメンバーが保護したコの里親募集します。
黒パグが2匹。保護したてのコ。
躾の入ってないコです。
しっかり躾けてちゃんとかわいがって飼ってくれるヒトでないとフガは出しません。
二度とおんなじ思いをさせないために・・・
6月1日から大阪に戻り、4年半振りの西の空の下に居ります。
引っ越してからココに来るまでにかなり時間を要しました。
すっかり梅雨も明けてワンシーズン経ってしまった感じ。
というのも、プロバイダの引越し作業を済ませ、ネットが再開設出来た!とPCに向かえば・・・いまどき住所の変更なんて大概のことは『WEBでも簡単にできます!』ってことで、その作業に明け暮れ。
必要なインテリアグッズを週末毎にダンナと出掛けては探せど見つからず、結局ネットショップでじっくり探し発注・決済。
やれやれ・・・PC前に座れどやるコトはそんなこんなで疲れ果て、ですわ。
ワンコ(マイワンであろうが預かり犬であろうが)を迎える気満々で「ペット共生型マンション」などというそれこそいまどきの集合住宅に住んでみたものの、ワンコおらず、ですわ。
不幸にも、このタイミングで(うんにゃ、このタイミングだからグッドタイミングなのかなぁ)20年来どうするか悩んでた「完全埋没の親知らず」を抜く羽目に。
いやいや・・・そうカンタンに済まなかったわ、やっぱり・・・( ̄○ ̄;)
根っ子がすっかり成長して、しっかりアゴの骨に密着したカタチで固まってるもんだから異常事態。
麻酔を通常の1.5倍打たれ、顎が外れんばかりにガリガリ!
先生の額から汗がボトボト落ちてきたころ、「アゴ大丈夫ですか? 一旦休憩しましょうか」といって手を止めた。
時計をチラッと見たら、抜きはじめてかれこれ40分経とうとしていた。
次の瞬間視界に現れたのは一寸前に見覚えのある注射器。追加の麻酔やんけ〜!
アゴが戻んないよ〜! そのままよだれがドワッっと溢れる。
吸引の助手があわててゴーゴーやってくれた。
コトが済み、うがいして、先生が立ち去った後の卓上には、何パーツかに粉々になった血だらけのマイ親知らず。
永らく私と一心同体だったオッソロシイ代物が・・・思わず恐怖を感じましたゼぃ。
そして、術後8日が過ぎようとしているのに激痛が3時間おきに闘ってる・・・
明日は縫いまくってる糸の抜糸。 一歩前進・・・(^_^;
もう絶対イヤだ!って・・・もう片方も同じ状態だから、結局これからどうするか問題を抱えたまま事が終えようとしている。
忘れよう・・・海馬にコマンド“Z”
んで、
近畿エリアの保護ワンコは、私が戻ってからの期間(1ヶ月半)で5匹・・・
他のメンバーさんが頑張ってくれてて、保護して通院して預かってお見合いして・・・無事里親さんに行ったコもいるけど、預かる先もいないからギブな感じ。
こんな暑いシーズンに飼育放棄が多いのはツライ現実。
本当ビックリなのは、保護されるコの大半が飼育放棄。
フガの代表なら頑張って説得するんだろうか・・・もう少し、もう少しって。
努力が無理なら飼い主からセンター行きになってフガに話が来るわけで、そうなったコもたくさん見聞きした。
片やペットショップでは仔犬を『夏休み特別価格』といって60%OFFで安売りしてる。
次回エントリーで、うちのメンバーが保護したコの里親募集します。
黒パグが2匹。保護したてのコ。
躾の入ってないコです。
しっかり躾けてちゃんとかわいがって飼ってくれるヒトでないとフガは出しません。
二度とおんなじ思いをさせないために・・・
PR
この記事にコメントする
こんにちは
ぶひまるさん、ご無沙汰しています。関西への引越し、おやしらずと、大変でしたね、早く親知らずのあとが、痛くなくなるよう、願ってます。
↓ひよこちゃん、好いご縁が、有って、よかったです!
でも、放棄犬、後を絶たないですね、ホント悲しいです。
フレンチのサポート・ネットワークが漸くスタートしました。フレンチから来る、ふがれすの負担を少しでも、軽くするお手伝いしたいと思います。
今度、お時間がある時にでも、サイトをご覧くだされば、嬉しいです。どうか、宜しくお願いします。
http://www.buhi-life.net/
↓ひよこちゃん、好いご縁が、有って、よかったです!
でも、放棄犬、後を絶たないですね、ホント悲しいです。
フレンチのサポート・ネットワークが漸くスタートしました。フレンチから来る、ふがれすの負担を少しでも、軽くするお手伝いしたいと思います。
今度、お時間がある時にでも、サイトをご覧くだされば、嬉しいです。どうか、宜しくお願いします。
http://www.buhi-life.net/
ダザシャンままさん。
お久しぶりです〜。
いつも気にかけていただいてウレシいです!
buhi-life
早速見させていただきました。
とっても中身のありそうなプロジェクトを立てておられますね。
ウキウキして、未来感はとっても伝わってきます!!!
一体何が出来るかコチラ側はいろいろ思いついてもサイトの向こう側の人たちはなかなかイメージ出来ない現実です。
悩んでしまうけどコツコツですよね。
フガでも東京でいろいろ話しを聞いてきましたしやろうとしてる『気持ち』はたくさんあります。
現実は捨てられたり飼育のギブアップがすべての引き金です。
「救う」ことを前面に出すより、海外のように、成犬や、正確な年齢や誕生日のわからない犬達を気持ち良く受入れられる社会のシステムさえあれば死なせなくても済むのに・・・って思ったりします。
引出しは時間との戦いです。
今日もそんなこんなで期日を迎えたコの段取りでバタバタでした。
度々サイトには訪問させていただきますo(^-^)o
いつも気にかけていただいてウレシいです!
buhi-life
早速見させていただきました。
とっても中身のありそうなプロジェクトを立てておられますね。
ウキウキして、未来感はとっても伝わってきます!!!
一体何が出来るかコチラ側はいろいろ思いついてもサイトの向こう側の人たちはなかなかイメージ出来ない現実です。
悩んでしまうけどコツコツですよね。
フガでも東京でいろいろ話しを聞いてきましたしやろうとしてる『気持ち』はたくさんあります。
現実は捨てられたり飼育のギブアップがすべての引き金です。
「救う」ことを前面に出すより、海外のように、成犬や、正確な年齢や誕生日のわからない犬達を気持ち良く受入れられる社会のシステムさえあれば死なせなくても済むのに・・・って思ったりします。
引出しは時間との戦いです。
今日もそんなこんなで期日を迎えたコの段取りでバタバタでした。
度々サイトには訪問させていただきますo(^-^)o
*link*
*comment*
*category*
*entry*