鼻ぺちゃ犬は今日も元気!
パグ・フレブルをはじめ 短吻純血種の預かり生活を綴る。
2010/01/12 (Tue)
保護犬情報・里親探し
大阪で一度に3匹のパグちゃんが飼育放棄で
ふがふがれすきゅーにやってきました。
大阪地域のふがれすメンバー間で昨年の11月より引取り〜預かりをしています。
ひよ吉87号(♂ 11歳 愛称「さくら」 フォーン ぱととかばの父親)
体重:約9kg 未去勢 フィラリア(−) フィラリア予防薬投与済
ワクチン未接種 トイレシート認識有
皮膚など健康状態も特に問題なし 去勢と歯石の除去だけ必要です。
入っているコマンド:おすわり・お手・まて
性格はマイペースで2匹の息子を引っ張るリーダー格です。
ひよ吉88号(♂ 10歳 愛称「ぱと」 ブラック さくらの子供)
体重:約10.6kg 去勢済 フィラリア(−) フィラリア予防薬投与済
ワクチン接種済み(H.21.12.10)
ドライアイの為、治療中。
歯はほとんど無く(歯石除去時に悪い歯が多く抜歯)
給餌:ふやかしたフード。
トイレ:外でのみ。シート認識なし。
入っているコマンド:おすわり・お手・おかわり・まて
性格はすこし怖がりですが、少し時間がたつと慣れて寄ってきます。
ひよ吉89号(♂ 10歳 愛称「かば」 フォーン さくらの子供)
体重:約8kg 未去勢 フィラリア(−) フィラリア予防薬投与済
ワクチン未接種 トイレは外でのみ
外耳炎の為、治療中。耳の洗浄・去勢・歯石の除去が必要です。
両足の膝蓋骨の陳旧性脱臼のため、足をかばって座ったり歩いたり
しています。
筋肉も落ち、体も痩せ気味です。
血液検査の結果、ストレス値が高いので移送は避けたい。
片目摘出済:理由は不明ですが、血液検査によると他に癌などは
無さそうとのこと。
入っているコマンド:おすわり・まて
(お手などは足に負担がかかるためできない様子)
3パグの中では一番の怖がりですが、
少し時間がたつと慣れて寄ってきます。
※里親(この仔達を家族として迎えたいという方)をご検討頂ける方は、
ふがふがれすきゅーくらぶの里親希望申込フォームにご記入いただき必要事項を明記の上お申し出ください。
または、このブログの管理者宛に下記「メールフォーム」にてご連絡くださいませ。
ふがふがれすきゅーにやってきました。
大阪地域のふがれすメンバー間で昨年の11月より引取り〜預かりをしています。
ひよ吉87号(♂ 11歳 愛称「さくら」 フォーン ぱととかばの父親)
体重:約9kg 未去勢 フィラリア(−) フィラリア予防薬投与済
ワクチン未接種 トイレシート認識有
皮膚など健康状態も特に問題なし 去勢と歯石の除去だけ必要です。
入っているコマンド:おすわり・お手・まて
性格はマイペースで2匹の息子を引っ張るリーダー格です。
ひよ吉88号(♂ 10歳 愛称「ぱと」 ブラック さくらの子供)
体重:約10.6kg 去勢済 フィラリア(−) フィラリア予防薬投与済
ワクチン接種済み(H.21.12.10)
ドライアイの為、治療中。
歯はほとんど無く(歯石除去時に悪い歯が多く抜歯)
給餌:ふやかしたフード。
トイレ:外でのみ。シート認識なし。
入っているコマンド:おすわり・お手・おかわり・まて
性格はすこし怖がりですが、少し時間がたつと慣れて寄ってきます。
ひよ吉89号(♂ 10歳 愛称「かば」 フォーン さくらの子供)
体重:約8kg 未去勢 フィラリア(−) フィラリア予防薬投与済
ワクチン未接種 トイレは外でのみ
外耳炎の為、治療中。耳の洗浄・去勢・歯石の除去が必要です。
両足の膝蓋骨の陳旧性脱臼のため、足をかばって座ったり歩いたり
しています。
筋肉も落ち、体も痩せ気味です。
血液検査の結果、ストレス値が高いので移送は避けたい。
片目摘出済:理由は不明ですが、血液検査によると他に癌などは
無さそうとのこと。
入っているコマンド:おすわり・まて
(お手などは足に負担がかかるためできない様子)
3パグの中では一番の怖がりですが、
少し時間がたつと慣れて寄ってきます。
※里親(この仔達を家族として迎えたいという方)をご検討頂ける方は、
ふがふがれすきゅーくらぶの里親希望申込フォームにご記入いただき必要事項を明記の上お申し出ください。
または、このブログの管理者宛に下記「メールフォーム」にてご連絡くださいませ。
PR
この記事にコメントする
*link*
*comment*
*category*
*entry*