鼻ぺちゃ犬は今日も元気!
パグ・フレブルをはじめ 短吻純血種の預かり生活を綴る。
2011/07/19 (Tue)
保護犬情報・里親探し
関西地区の情報ですが、
<尼崎市動物愛護センター/譲渡対象犬情報>
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/iryou/pet/051syuuyoudoubutu.html
保護されて以後、飼い主などのお迎えも無く保護センターに居残った仔や経緯のハッキリしない迷子犬達。
今年に入ってから一般に向けての譲渡が多くなっているようです。
尼崎市動物愛護センターは、どのような団体やボランティアであれ、飼い主としての個人譲渡以外は受け入れていない現状ですので、どうぞよろしくお願いします。
譲渡の詳細は上記サイト内にてご確認ください。
9月7日現在、上記募集のパグさんは尼崎市内在住のご家庭に譲渡されたとのことです。
↑ ↑ ↑
9/30時点の最新情報では、
まだセンター内の譲渡対象犬として施設内に保護されているようですので、
尼崎市在住の方で誠実に対応と譲渡手続きを行なっていただける方
は上記センターのサイトへご連絡くださいますようお願いします。
<尼崎市動物愛護センター/譲渡対象犬情報>
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/iryou/pet/051syuuyoudoubutu.html
保護されて以後、飼い主などのお迎えも無く保護センターに居残った仔や経緯のハッキリしない迷子犬達。
今年に入ってから一般に向けての譲渡が多くなっているようです。
尼崎市動物愛護センターは、どのような団体やボランティアであれ、飼い主としての個人譲渡以外は受け入れていない現状ですので、どうぞよろしくお願いします。
譲渡の詳細は上記サイト内にてご確認ください。
↑ ↑ ↑
9/30時点の最新情報では、
まだセンター内の譲渡対象犬として施設内に保護されているようですので、
尼崎市在住の方で誠実に対応と譲渡手続きを行なっていただける方
は上記センターのサイトへご連絡くださいますようお願いします。
PR
この記事にコメントする
*link*
*comment*
*category*
*entry*