鼻ぺちゃ犬は今日も元気!
パグ・フレブルをはじめ 短吻純血種の預かり生活を綴る。
2009/06/26 (Fri)
ヒヨコ49号
ヒヨコ49号は、ウチに来た頃散歩がまったく出来ませんでした。
しかし最近では、夕方の6時頃になるとソワソワとして見つめます。
玄関に続く廊下をチャッチャカ爪音を鳴らして歩き回り落ち着きません(^。^;)
カラーもリードも着けようとすると固まってた仔が
最近ではこんな調子で着ける時も「早く着けて〜」って感じ。
距離を伸ばしてコースも色々。
自宅から徒歩2、3分のところに『蘆花恒春園』があり、
ラッキーなことに都内でも数少ないドッグランがあって
この中を色々散歩するのです(⌒0⌒)
6月の初めにココを利用するオーナーのボランティアさん達が
芝を養生した様子。
「スゴいっ〜!!!」
芝の根を落ち着かせるために1ヶ月間立ち入り禁止に。
楽しみだね。
タロが居なくなってからめっきりココを訪れなくなっていたら、
来る度に芝が増えてて、今回、味の素スタジアムから芝の提供を受けたそうで、
こ〜〜〜んなに青々と一気に芝一面に!!!
ヒヨコ〜、オカンはヒヨコとココを走り回りたいよ〜!
・・・ヒヨコは!?
固まって動かないヒヨコ・・・(^_^;
しかし最近では、夕方の6時頃になるとソワソワとして見つめます。
玄関に続く廊下をチャッチャカ爪音を鳴らして歩き回り落ち着きません(^。^;)
カラーもリードも着けようとすると固まってた仔が
最近ではこんな調子で着ける時も「早く着けて〜」って感じ。
距離を伸ばしてコースも色々。
自宅から徒歩2、3分のところに『蘆花恒春園』があり、
ラッキーなことに都内でも数少ないドッグランがあって
この中を色々散歩するのです(⌒0⌒)
6月の初めにココを利用するオーナーのボランティアさん達が
芝を養生した様子。
「スゴいっ〜!!!」
芝の根を落ち着かせるために1ヶ月間立ち入り禁止に。
楽しみだね。
タロが居なくなってからめっきりココを訪れなくなっていたら、
来る度に芝が増えてて、今回、味の素スタジアムから芝の提供を受けたそうで、
こ〜〜〜んなに青々と一気に芝一面に!!!
ヒヨコ〜、オカンはヒヨコとココを走り回りたいよ〜!
・・・ヒヨコは!?
固まって動かないヒヨコ・・・(^_^;
PR
この記事にコメントする
*link*
*comment*
*category*
*entry*